洞爺湖 川東橋ポイント (全ての写真はクリックで拡大します)

toyako2022100918

室蘭 :満潮 1:56(146)干潮 8:13(45)  満潮14:26(139)
水色 : 澄み
流行 : ごくゆっくり正面右から左へ
風向 :南→北
気温:17℃ 水温:16℃ (5:43)

サ オ :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ : カメ20号中通し (誘導長25cm) ナス25号
仕掛け:袋式1本針、自作浮かせ仕掛け
ハリス :ミクロン20ポンドテスト 12cm~10cm
ハ リ :イセアマ14号

2:23 自宅発
4:54 川東バス停着 到着すると周囲はまだ真っ暗・・・とてもとても眠かったこともあり、ちょっと休憩・・・とシートを倒してしまうとそのまま爆睡・・・

洞爺湖 川東橋ポイント (全ての写真はクリックで拡大します)

toyako20221002 (4)

室蘭 :満潮 9:40(116)干潮 12:04(101)  満潮18:11(156))
水色 : 澄み
流行 : ごくゆっくり正面右から左へ
風向 :
気温:14℃ 水温:21℃ (7:48)

サ オ :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ :コイン30号・ カメ20号中通し (誘導長25cm)
仕掛け:袋式1本針
ハリス :ミクロン20ポンドテスト 12cm~10cm
ハ リ :イセアマ14号

洞爺湖 川東橋ポイント

toyako20220925-

室蘭 :満潮 2:26(148)干潮 8:53(35)
    満潮15:09(141))干潮21:01(62)
水色 : 澄み
流行 : 正面向かって左から右へごくゆっくり
風向 :南
気温:20℃ 水温:21℃ (9:48)

サ オ :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ :コイン30号・ カメ3号中通し (誘導長25cm)
仕掛け:袋式1本針
ハリス :ミクロン20ポンドテスト 12cm~10cm
ハ リ :イセアマ14号

洞爺湖 川東橋ポイント

toyako20220917 (4)

室蘭 :干潮 1:48(52)満潮10:40(110)
    干潮12:44(107) 満潮19:00(142)
水色 : 澄み
流行 : 正面向かって左から右へ
風向 :南
気温:24℃ 水温:21℃ (7:10)

サ オ :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ :コイン20号・ カメ20号中通し (誘導長25cm)
仕掛け:袋式1本針 ヘアリグ
ハリス :ミクロン20ポンドテスト 12cm~10cm
ハ リ :チヌ7号 イセアマ14号

洞爺湖 川東橋ポイント

touyako20220911-

室蘭 満潮2:41(164) 干潮9:12(31) 満潮15:29(141)
水色 : 澄み→泥濁り
流行 : 不明
風向 :なし→南
気温:24℃ 水温:21℃ (7:10)

サ オ :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ :コイン20号・ 中通し (誘導長25cm)
仕掛け:袋式1本針 ヘアリグ
ハリス :ミクロン20ポンドテスト 12cm~10cm
ハ リ :チヌ7号

よしかわ釣りエサ店・繁盛中?

自家製餌・大量作成
(以下、全ての写真はクリックで拡大します)

今週は、高橋さん、平さん、安田さん、Tadashiくんが茨戸界隈で釣りをしておられます。今日私は、見学に行く予定なのです。高橋さんと平さんは先週洞爺湖でご一緒しました。この皆さんの釣りを見学に出発する前に、「何か欲しいモノ、足りないモノありませんか?」とメールを入れてみました。すると返信は、

「よしかわさん自作のエサが欲しい」

とのこと。

◆2022年8月14日 洞爺湖は曇り
(すべての写真はクリックで拡大します)

toyako20220815 (5)

室蘭 満潮:(0) 干潮:(0) 満潮:(0)
水色 : 澄み
流行 : 不明
風向 :
気温:2℃ 水温:2℃ (:)

サ オ :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ :コイン20号・ 中通し (誘導長25cm)
仕掛け:袋式1本針 ヘアリグ
ハリス :ミクロン20ポンドテスト 12cm~10cm
ハ リ :チヌ7号

釣行前日の「儀式」エサ製造!

◆2022年8月13日 江別はくもり

さあ!明日は洞爺湖釣行だ!!・・・・ということで、釣行前日の儀式ともいえる「餌づくりタイム」

komase20220813-1

明日は九州は福岡から高橋さんがお来しになるので、洞爺湖にて平さんと三人で同釣する。私のコマセの評判が悪くないので、調子にのって三人分製作。

◆2022年7月31日(日) 洞爺湖川東は曇り・のち・晴れ

DSC_2474_thumb2

室蘭 満潮4:21(169) 干潮11:9(20) 満潮19:52(136)
水色 : 澄み
流行 : 湖面に向かい 左→右
風向 :無風
気温:23℃ 水温:26℃ (6:30)

サ オ :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT Z4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ :コイン30号・ 中通し (誘導長25cm)
仕掛け:袋式1本針 ヘアリグ
ハリス :ミクロン20ポンドテスト 12cm~10cm
ハ リ :チヌ7号

◆2022年7月17日(日) 洞爺湖川東は曇り・のち・雨

toyako2022071723

室蘭 満潮4:21(169) 干潮11:9(20)  満潮19:52(136)
水色 : 澄み
流行 : 湖面に向かい 左→右
風向 :

サ オ  :ダイワ PSサーフパワー 25-420
リール :ダイワリーガル X4550BRT Z4550BRT
ミチイト:ナイロン4(黒)
オモリ :コイン30号・ 中通し (誘導長25cm)
仕掛け:袋式1本針 ヘアリグ
ハリス :ミクロン20ポンドテスト  12cm~10cm
ハ  リ :チヌ7号